全国の自動車ディーラー様・販売店様
新潟ナンバー軽自動車の車検証再交付の手続き代行はお任せください。
新潟自動車登録 竹内行政書士事務所
お問合せ・書類の送付先
〒950-0843「新潟市東区粟山3丁目3-18(不在時宅配ボックス希望)」
竹内行政書士事務所
電話 025-278-3958 平日9:00~18:00 土・日・祝 休み
FAX 025-278-3969
軽自動車の車検証を紛失したり、毀損してしまったときなどの車検証再交付(新潟ナンバーに限る)の手続き代行を承ります。
新潟ナンバー管轄の新潟軽自動車検査協会で手続きを行います。
お申込みは 2ステップです!
①当事務所にお電話などで連絡して ②必要書類をお送りください。
軽自動車検査協会等への届出について
書類等が到着しましたら翌営業日に手続きをして車検証等をご発送いたします。
費用について
当事務所の代行報酬
〇提出代行 3,300円(税込)
書類がすべて作成済みの場合
〇代書+提出代行 4,400円(税込)
書類の代書もする場合
※代行料金の他に次の実費がかかります。
再交付手数料 300円 印紙代
送 料 レターパックプラス、宅急便など
※お支払いは後払いです。(諸経費・代行報酬等)手続き完了後にご請求いたします。
車検証の再交付に必要な書類(軽自動車)
①自動車検査証 破損・汚損等で返却できる場合は提出が必要。原本
(返納できない場合の理由書は不要)
車検証がなければナンバープレートの番号(車両番号)、車台番号、車検証上の使用者の氏名又は名称及び住所を記入したメモを一緒にお送りください。
これらの情報は車検証と完全に一致していないと再交付が受けられません。
②申請依頼書(様式第1) 車検証に記載の使用者の方のもの
※代書+提出代行の場合は、次の③・④は当事務所で準備します。
③自動車検査証再交付申請書 (OCRシート軽第3号様式)
④手数料納付書 登録印紙300円
書類の送付先
〒950-0843「新潟市東区粟山3丁目3-18(不在時宅配ボックス希望)」
竹内行政書士事務所宛
電話 025-278-3958
手続きの流れ
STEP1 お問合せ・お申込み
お電話などでご連絡ください。
電話 025-278-3958 (平日9:00~18:00)
FAX 025-278-3969
▷お問合せフォーム
STEP2
必要書類を当事務所までお送りください。
必要書類にご記入のうえお送りください。
STEP3 車検証の再交付申請を行います。
必要書類が到着しましたら、翌営業日に再交付の手続きを行います。
STEP4 新しい車検証等のご送付・お支払い
申請日に新しい車検証等を受け取りご発送いたします。(レターパックプラス)
請求書を同封いたしますので、到着後、10日以内にお振込みください。
振込手数料はお客様にてご負担ください。
お支払いは、次のいずれかの銀行にお振込みください。
第四北越銀行 粟山支店 普通預金 店番号286
口座番号 5002386
竹内行政書士事務所 竹内 均
(タケウチギョウセイショシジムショ タケウチ ヒトシ)
PayPay銀行 支店名 ビジネス営業部
店番号005 普通預金
口座番号 1524661
竹内行政書士事務所 竹内 均
(タケウチギョウセイショシジムショ タケウチ ヒトシ)
お問合せ・お申し込みはこちらから
竹内行政書士事務所
〒950-0843「新潟市東区粟山3丁目3-18(不在時宅配ボックス希望)」
電話 025-278-3958 (平日9:00~18:00) 土・日・祝日 休み
FAX 025-278-3969